妖霊星(ようれいぼし)
青林堂 1994年6月25日 A5 ISBN4-7926-0243-2
| 作品名 | 頁数 | 初出誌 | 巻号 | 発行年月日 | 掲載頁 |
|---|---|---|---|---|---|
| 一 | 20p | ガロ | 1992年2・3月合併号 | 1992.3.1 | p11~30 |
| 二 | 20p | ガロ | 1992年4月号 | 1992.4.1 | p25~44 |
| 三 | 18p | ガロ | 1992年5月号 | 1992.5.1 | p187~204 |
| 四 | 18p | ガロ | 1992年7月号 | 1992.7.1 | p99~116 |
| 五 | 18p | ガロ | 1992年9月号 | 1992.9.1 | p155~172 |
| 六 | 16p | ガロ | 1992年11月号 | 1992.11.1 | p43~58 |
| 七 | 20p | ガロ | 1993年1月号 | 1993.1.1 | p83~102 |
| 八 | 18p | ガロ | 1993年2・3月合併号 | 1993.3.1 | p89~106 |
| 九 | 18p | ガロ | 1993年4月号 | 1993.4.1 | p123~140 |
| ○対談 時代は“物語”を求めている(近藤ようこ、林静一)10p | |||||
妖霊星―身毒丸の物語
青林工藝舎 2004年9月25日 A5版並製 ISBN4-88379-167-X 装幀:南伸坊
| 作品名 | 頁数 | 初出誌 | 巻号 | 発行年月日 | 掲載頁 |
|---|---|---|---|---|---|
| 第一話 | 20p | ガロ | 1992年2・3月合併号 | 1992.3.1 | p11~30 |
| 第二話 | 20p | ガロ | 1992年4月号 | 1992.4.1 | p25~44 |
| 第三話 | 18p | ガロ | 1992年5月号 | 1992.5.1 | p187~204 |
| 第四話 | 18p | ガロ | 1992年7月号 | 1992.7.1 | p99~116 |
| 第五話 | 18p | ガロ | 1992年9月号 | 1992.9.1 | p155~172 |
| 第六話 | 16p | ガロ | 1992年11月号 | 1992.11.1 | p43~58 |
| 第七話 | 20p | ガロ | 1993年1月号 | 1993.1.1 | p83~102 |
| 第八話 | 18p | ガロ | 1993年2・3月合併号 | 1993.3.1 | p89~106 |
| 第九話 | 18p | ガロ | 1993年4月号 | 1993.4.1 | p123~140 |
| ○あとがき(近藤ようこ)コミック 1p | |||||
- 亡き兄姫に心を奪われている父母に育てられ「自分の姿はどこにもない」と嘆く陰山長者の娘乙姫が、ある日田楽一座で舞を舞う、父と母の命とひきかえに生まれた宿縁の子「身毒丸」に自分の姿を見出し、全てを投げ出して身毒丸を追う。宿縁からは逃れられない二人が星に導かれるが如くに出会い、「誰も勝手に生き死にはできぬ」との観音の言葉に己の身を託す乙姫と身毒丸…。説経節「しんとく丸」を借りて描いた死と再生の物語。

